お問い合わせ

Close

お問い合わせ
お問い合わせ

翻訳会社が使う「翻訳メモリ」とは?活用できれば品質・料金・納期でメリットも

翻訳会社が使う「翻訳メモリ」とは?活用できれば品質・料金・納期でメリットも
2023-01-23 11:00

翻訳会社では「翻訳メモリ」と呼ばれる翻訳ツールが利用されることがあります。翻訳作業の効率化や品質向上のために利用するツールであり、翻訳料金や納期などの面でお客様のメリットにもなるものです。しかし、どんな翻訳作業でも翻訳メモリが有効になるわけでもありません。翻訳メモリの機能や特徴、力を発揮するケースについて解説します。

翻訳メモリの機能は「過去の翻訳を蓄積し再利用すること」

翻訳メモリとは、原文と翻訳文を対にして保存するデータベースです。データベース化しておくことで、再び同じような原文が出てきたときに、過去の訳文を再利用できるようにします。

AI翻訳や自動翻訳などと呼ばれる「機械翻訳」と異なるところは、機械翻訳は決められたルールに基づいて訳文をアウトプットするのに対して、翻訳メモリはあらかじめ人の手で翻訳された高品質な訳文を保存して再利用する点です。そのため、データが蓄積されていないと活用できませんが、マニュアルなどのバージョンアップや定期的に作成する決算資料など、過去の翻訳文があるケースでは効果が見込めますし、少量の翻訳でも翻訳作業を重ねてデータが貯まっていくと、有効に活用できるようになっていきます。

翻訳メモリはいくつかの製品が販売されていますが、日本で主に使用されているのは、翻訳支援ツール「Trados Studio」です。アークコミュニケーションズでもお客様とご相談のうえで、Trados Studioを活用した翻訳サービスをご提供しています。

翻訳メモリの効果は「翻訳品質の安定と作業の効率化」

自動翻訳(AI翻訳・機械翻訳)の場合、速く自動的に翻訳文を作成できる便利さがありますが、前後の流れを無視した不自然な翻訳文になったり、原文の文章解析を間違えてまったく別の意味になったり、主語や目的語が異なる訳文になってしまうこともあります。また、単語登録機能はあっても、業界特有の言い回しなどや専門用語の使い分けには対応しきれないこともあります。一方、翻訳メモリは、人の手による高品質な翻訳を再利用するので、同じ原文には同じ翻訳文をアウトプットでき、翻訳品質が安定します。データベースに登録されていない文章は翻訳されずに原文のまま残り、翻訳者が新規に翻訳をするため、大きな誤訳が発生することもありません。

翻訳メモリを使用しない翻訳の場合、同じ文や単語が登場するたびに毎回、コピー&ペーストを手作業で行うことになりますが、翻訳メモリを使えば、その分の作業時間を節約でき、翻訳サービス料金の削減にもつながります。ただし、過去に翻訳したことがある資料であっても最新版で細かく修正されている場合は、翻訳メモリの効果が低くなってしまう可能性もあります。翻訳依頼の際には、過去の原文と翻訳データを翻訳会社に渡して、ご相談や見積もり依頼をしていただくとよいでしょう。

アークコミュニケーションズでは翻訳メモリに加えて、用語抽出・挿入ツールやキーワードマーキングツールといった独自のITツールを組み合わせて運用しています。同一単語や文章に対する翻訳のブレや、人数・個数・金額・日付などの数字関連の翻訳ミスのない、正確で高品質な翻訳をご提供しています。

翻訳メモリが有効な文章や資料

翻訳メモリは、以下のような定期的に更新・改定を行う文書の翻訳、大量の翻訳、過去の翻訳資産が蓄積されている翻訳、翻訳後にレイアウト作業が必要なHTMLやInDesignファイルなどの翻訳などに効果を発揮します。翻訳の回数を重ねることで、翻訳品質も向上していきます。

  • 決算資料や有価証券報告書、事業報告書、統合レポート、アニュアルレポートなどのIR関連資料
  • 教材、学校案内、教育情報公表資料、シラバス、教職員規定書などの大学・ビジネススクール・教育機関向け資料
  • 教育資料、研修資料、教育マニュアル、就業規則などの人事・総務向け資料
  • 標準化ガイドライン、仕様書、設計書、マニュアル類、取扱説明書などのIT・情報通信や機会・技術関連資料
  • 契約書、申請書類、各種証明書、規則、条例、ライセンスなどの法律関連資料

こういった資料の翻訳依頼をご検討される際には、ぜひ翻訳メモリのご活用も視野に入れて、翻訳会社にご相談いただくことをおすすめします。

なお、翻訳のボリュームが少ないと翻訳メモリの作成などにかえって手間や時間がかかるほか、過去の翻訳に不満がある場合は、それも再現されてしまうため、翻訳メモリの使用はあまりおすすめできません。

翻訳メモリを活用した翻訳はアークコミュニケーションズにお任せください

アークコミュニケーションズでは、ITツールを駆使した効率的な翻訳プロセスで、お客様の過去の翻訳資産を有効活用し、「リーズナブルなコストと高い品質」を実現する翻訳ソリューション「アーク翻訳DX」をご提供しています。

機械翻訳やAI翻訳では品質に不安が残る。でも、翻訳コストを削減したい、納期も短縮したいとお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

アーク翻訳DXの詳細はこちら

お問い合わせはこちら

関連記事

関連サービス

著者情報

株式会社アークコミュニケーションズ「翻訳会社アークのブログ」編集チーム
「翻訳会社アークのブログ」では、翻訳に関するノウハウや豆知識、世界各国の言語や文化などさまざまな記事をお届け!翻訳会社ならではの視点から、みなさまのお役に立つ情報や知っておもしろい話題をお伝えします!
>>アークコミュニケーションズについてはこちら

※当サイト内の文章・画像等を無断で転載・複製・改変等することを禁止いたします※

まずはお気軽にお問い合わせ下さい

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

翻訳料金表ダウンロードはこちら

料金表

翻訳の見積もりは無料で承っております!

見積もり依頼

お電話でもお問い合わせ頂けます
(受付時間/平日10:00~18:00)

03-5730-6133

本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。