最近では、日本にいても海外のニュースを簡単に見ることができるようになりました。しかし、基本的に海外のニュースは英語で発信されるため、そこには言葉の壁があります。英語に対する苦手意識を持っている場合は英語で発信されているニュースを敬遠しがちです。また、英語が得意でも、日本のニュースだけで十分だと感じている人もいるかも知れません。
そこで今回は、日本のニュースだけでなく海外のニュースをチェックすることがあるか、アンケートを取ってみました。
Close
最近では、日本にいても海外のニュースを簡単に見ることができるようになりました。しかし、基本的に海外のニュースは英語で発信されるため、そこには言葉の壁があります。英語に対する苦手意識を持っている場合は英語で発信されているニュースを敬遠しがちです。また、英語が得意でも、日本のニュースだけで十分だと感じている人もいるかも知れません。
そこで今回は、日本のニュースだけでなく海外のニュースをチェックすることがあるか、アンケートを取ってみました。
【質問】
毎日のニュースチェック、海外のニュースもチェックしていますか?
【回答数】
はい:65
いいえ:35
アンケートの結果によると、約6割以上の人が海外のニュースをチェックしていると回答していました。
自国である日本の情勢は自分たちの生活に深く関わるので日本のニュースをチェックすることは大切ですが、それと同様に海外の情勢も日本に影響されるのでチェックする傾向にあるようです。日本より海外のニュースの内容の方が面白いということもあるかもしれませんし、英語で書かれている海外のニュースを見てみると新たに知ることがありそうです。海外のニュースに興味を持つことで英語学習に対するモチベーションが高まってくるかもしれませんし、世界情勢を気にするならチェックしておいても損はないかもしれません。
しかし、反対に約4割以下の人が海外のニュースをチェックしていないと回答していました。
日本のニュースは基本的にチェックするのは当たり前かもしれませんが、日本人が関係するようなニュースでない限りは、英語で放送されるニュースをチェックする必要性を感じていない人も多いようです。海外のニュースまで見ていると時間が足りなくなるでしょうし、必要最低限のニュースだけをチェックしたいのかもしれません。基本的な常識を知っておく程度なら海外のニュースをチェックする必要性はあまりないのではないでしょうか。
今回のアンケート結果では半分以上の人が海外のニュースもチェックするようですが、日本に関係することではない限りチェックしないという人も多くいるということがうかがえました。
海外のニュースよりも日本のニュースの方が、重要性が高いので、海外のニュースをチェックすることはあまりないと言えるのでしょう。しかし、海外の情勢や経済などは日本にも影響されるものなのでチェックしておくと様々な知識が身に付くかもしれません。また、日本で放送されるよりもいち早く情報を知ることが出来そうです。海外のニュースに目を通すことは英語の勉強にもなってプラスになるかもしれません。
アークコミュニケーションズの翻訳サービスは、ネイティブ翻訳が基本。合格率5%という厳しいトライアルに合格した200名以上のネイティブの翻訳者が在籍しています。言語能力だけではなく各専門分野の知識やビジネススキルを兼ね備えているので、お客様企業の事業やニーズにマッチした高品質な翻訳を提供できます。
翻訳にお困りでしたらアークコミュニケーションズにお声がけください。些細な内容でもご相談いただければ、ご要望に寄り添った適切なソリューションをご提案いたします。
本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。