採用サイトは今PCのほうが見られる?
April 18, 2025
こんにちは。
アークコミュニケーションズ Web&クロスメディア事業部です。
企業にとって重要な採用活動。その主たる広報手段である採用サイトを見る手段に変化が起こっています。
株式会社キャリタスの調査によると、直近6年間の推移は以下のグラフの通りです。
データの出典:「株式会社キャリタス」取得日:2024年7月
2020年度卒業者ではスマートフォン派が約50%、PC派は約25%でしたが、この年を境にPC派の割合が増加していき、2022年度卒業者ではPC派が約50%となって逆転しました。
新型コロナウイルス流行による授業・面接のオンライン化が大学生のPC利用を高め、このような変化が起こったと考えられます。
採用サイトの常識が変わる?
元々採用サイトはスマホで見られることを想定したデザインが重要と言われていました。しかし先述の通りPCを使用する学生が増加したため、今後はPCでのデザインが優先されるようになるのではないでしょうか。
ちなみに、4月に入社した弊社の新卒にもアンケートを取ってみたのですが、PCを中心に採用情報を探した者が8割にのぼりました。
みなさまの採用サイトは、スマートフォン向けデザインのまま止まっていませんか?アークコミュニケーションズはこういった採用サイト等のトレンドを捉え、またアクセス解析を用いるなどして効果的なサイト制作を心がけていますので、ぜひご相談ください!