対談記事

2013年7月

アジアでナンバーワンのビジネススクールを目指して - グロービス経営大学院

近年はグローバル人材という言葉が一般化し、企業のみならず大学などの教育機関でも"グローバルリーダー育成"を謳うようになりました。
今回ゲストにお招きしたグロービス経営大学院は、他よりずっと早い1992年の開校以来、アジアでナンバーワンのビジネススクールを目標にグローバル人材を育てることに注力しています。そのグロービスが昨年、いよいよ英語だけのMBA全日制フルタイムプログラムを開始しました。
本格的なグローバル化を視野に入れて加速するグロービスは、何を見つめているのか。中村知哉様、田岡恵様にお話をうかがいました。

左より中村様 、大里、田岡様、佐藤

プロフィール
中村 知哉様 グロービス経営大学院 経営研究科研究科長 MBAプログラム(英語)
一橋大学社会学部卒。ハーバード大学経営大学院修士課程修了(MBA)。丸紅株式会社入社、アドバンテッジパートナーズの投資関連業務で倒産会社富士機工電子の再建などに携わる。
田岡 恵様 グロービス経営大学院 英語MBAプログラム ファカルティ・コンテンツ オフィス マネージャー
慶応義塾大学文学部哲学科卒業、筑波大学大学院ビジネス科学研究科国際経営プロフェッショナル修了(MBA)。ロンドン、ニューヨークにて、アパレル、エンターテイメント・ライセンシング業界の会計業務に従事。
大里 真理子 株式会社アークコミュニケーションズ代表取締役
佐藤 佳弘 株式会社アークコミュニケーションズWeb事業部長

開校以来のターゲットだった英語全日制プログラム

大里:グロービス経営大学院は、昨年、英語の全日制フルタイムプログラムを開設しました。ついに本格的なグローバル化に乗り出したという印象ですが、ここに至る経緯を教えてください。

中村様:私たちは、「アジアで一番のビジネススクール」を目標としてきました。その目標を達成するために英語でのプログラムが必須であることは、開校以来、認識してきたことです。日本語だけでは日本国内で終わってしまいますからね。そこで、06年にアラカルトでの英語クラスを開始し、09年に平日夜間の英語パートタイムMBAプログラムを開設、そして12年に英語フルタイムMBAプログラムと段階を追って拡大してきました。英語MBAフルタイムプログラム開設に当たり、36社の大企業やマルチナショナルカンパニーとグローバル人材育成に関する協力関係も構築してきました。

大里:グロービスさん自体のグローバル化ともとれる展開ですね。学生さんたちの国籍もバラエティに富んでいらっしゃるとか。実際にはどんな国の学生さんたちを対象に考えているのですか?

中村様:初年度の23名はインドネシア、マレーシア、フィリピン、タイなどアジア圏を中心に幅広い国の方に参加していただきました。アメリカの学校ではアメリカのビジネスしか教えてくれない。将来、日本やアジアのマーケットで活躍するためには、アジアである日本でMBAを取るのが一番、と我々の特長を強調しています。

田岡様:実際に現地に行くと、日本に対する信頼感・期待感が、日本で想像するよりずっと大きいことを実感します。グロービスは、日本で一番のビジネススクールである、日本のトップ企業の経営者が講師陣に名を連ねている、スタッフが温かい、対応が速い、などいろいろな面で好印象を持っていただきました。なかには講師が直接会いに来てくれたのか、と驚く方もいました。営業が派遣されるだけの学校がほとんどなんですね。日本のブランドパワーは依然として強い。日本の企業が長年にわたってグローバルマーケットで上位にランクされている秘密を学びたいと、学生たちの目が輝いています。そこには経営戦略のほかに規律を守る精神力などの文化的背景も貢献していると強く感じました。

中村様:学生のリクルートには、堀(堀義人様:グロービス代表)も現地に足を運んでセミナーを行いました。グロービスで学べば、堀のような起業家になれるかもしれないと、将来の夢を現実的に体感してくれたようです。

佐藤:彼らにしてみれば、日本に来て学ぶことが重要なのですね。日本で成功している企業の力を生で感じたいという気持ちは、こうやってお聞きするとよく理解できます。営業的にはこちらから出ていった方が親切、学生も集まりやすいと発想しがちですけどね。

中村様:その通りです。グローバル化というと、日本ではなく、現地たとえばアジアならシンガポールなどに開校した方が有利と考える人もいます。ところが、学生さんたちにとっては、日本の環境の中で勉強ができることに大きな魅力を感じるのです。したがって、グロービスの教育サービスという点では、日本で教育をうけることの魅力を前面に出しています。日本独自の精神性、ビジネスを通じての社会貢献など、講義以外にも多くを学べると評価していただいています。

田岡様:アジアでは女性の意識が高いことも強調したい点です。グロービスのインターナショナルは40%が女性です。欧米のビジネススクールでも30%程度ですから、これは注目に値します。日本でも優秀な女性は外資系に就職する率が高いと言われていますが、10年後、20年後にはさらに女性のグローバル進出が本格的になると期待されます。タイでは、すでにマネージャーの6割が女性だそうです。私たちもワークショップなどを開いて、積極的にアジアの女性たちをリクルートしたいと考えています。

中村様:本当に女性はたくましいです(笑)