パンくずリストって何?
October 29, 2024
こんにちは。
アークコミュニケーションズ Web&クロスメディア事業部です。
みなさんは「パンくずリスト」をご存知ですか?
Webサイトで以下のような表示を見たことはあるでしょうか?
現在自分がサイト全体の中でどのページを見ているのかを示すナビゲーションがパンくずリストです。スラッシュはWebサイト内の階層を表しており、通常は以下のような階層構造で表示されます:
トップレベル: ウェブサイトのホームページや主要カテゴリー
サブカテゴリー: トップレベルの下に位置するページやカテゴリー
現在のページ: ユーザーが現在見ているページ
パンくずリストのメリットは?
パンくずリストという名前は、「ヘンゼルとグレーテル」という童話でヘンゼルとグレーテルが帰り道を忘れないようにパンくずを落としながら歩いたことが由来と言われています(諸説あり)。
①Webサイトのユーザーが迷わない
物語で道に迷わないようにパンくずを落としたように、Webサイト内でもパンくずリストがあれば迷うことはありません。パンくずリストを見ると、現在自分がどのページを閲覧しているのかがわかります。また、そのページがサイト全体の中でどのカテゴリーに属しているのかも確認できます。どこからこのページにたどり着けるのか、一目で見ることができるのです。
②サイト内の移動がしやすくなる
パンくずリストのそれぞれの箇所はリンクになっていることが多く、クリックすることで前の階層に戻ることができます。「同じカテゴリーの別の記事を見に行きたい」「大分類まで戻りたい」といったユーザー心理に対応し、スムーズな導線を確保します。
③検索結果で上位に表示されやすくなる
パンくずリストを設置すると、サイトの構造が明確になるため、検索エンジンがWebサイトを理解しやすくなります。検索エンジンの理解度が上がると、検索順位に好影響を与えることがあります。
パンくずリストはユーザーがWebサイト内で迷子になることなく、快適にサイトが閲覧できるよう手伝います。
アークコミュニケーションズでは、ユーザー目線に立つことを心掛けてWebサイトを制作しています。ぜひご相談ください!