わたしの一枚:テーマ「成長」
記念すべき創立10周年のfunNOTEスタッフ企画は、「成長」をテーマに、各自で写真を撮ってもらいました。
自身の成長なのか、はたまた家族の成長か。「成長」ということばからイメージした画像なのか。
それぞれの「成長」に対するとらえ方の違いが、アーク社員の個性や感性を表している写真集になりました。どうぞコメントと併せ、じっくりご覧ください。
※写真をクリックすると、写真全体をご覧いただけます。
-
MTBに転向して2年目の今年、開幕戦で初の表彰台に立った。優勝したわけではないので満足はしていないが、少し成長を感じられたレースだった。自分が満足いく結果が残せるように、そして目標が達成出来るように、日々成長していきたい。
恩田祐一選手 -
4年がかりで順位を1つ上げることができた瞬間。
2015年2月スキーオリエンテーリング世界選手権 in ノルウェー
堀江守弘選手 -
ご覧の通り、身体はこんなに大きくなりました。
米谷優選手
-
たとえ厳しい状況でも、力強く成長していきたいです
青木 -
ここ毎年出場している山形・東根市の「さくらんぼマラソン」(ハーフ)の参加者Tシャツ。
この6月で4回目の完走を果たし、Tシャツも4枚に。
10km走るのがせいぜいだった私にとって、大きな成長です。
岩田 -
子どもの成長で我に気づく。ちゃんとしなきゃと。。。
すでに息子は写真にさえ写ろうとしなくなってる。ちゃんとしなきゃと。。。
小川 -
今月5歳になる娘です。
アークは今月で10歳。
両者の将来を楽しみにしながら、自分も一緒に成長したいです。
倉科 -
arc入社前は紙媒体のデザインが中心だったため、webサイトを制作する事は稀でした。
今は様々なクライアントのwebサイト制作に参加し、デザインの幅が広がったと感じています。
-
創業以来のアークコミュニケーションズの名刺。10年間の証です。新しい名刺が届けられるたびに新鮮な気持ちとともに自分たちの成長を感じるのです。
佐藤 -
成長には、まず背伸びから
柴田 -
0歳の頃にはすっぽり収まっていた吊り輪にも、2歳の今では収まりきらないくらい大きくなりました。
寝てばかりいるのは相変わらずですが。
土居 -
ぱっと見はずっと変わってないけど6代目らしい看板
外見は変わらなくても機能や技術はどんどん新しくなっていっている。という成長の形もあるんだなって
中 -
えっ!シュワちゃんが妊娠!?
おなかまわりがスクスク成長中なので、飲んでマス。
村上 -
毎年野菜を作っています。中でも枝豆は27年目を迎えます。
今年も順調に成長し、もう間もなく美味しくいただけそうです。
始めた頃は何度も発芽に失敗しましたが、枝豆を作る年数に合わせて、私の腕も成長しています。
渡邉
-
豆苗の茎が切られても立ち上がって、再生する。
一日で何センチも伸びるので、成長が早くて、効率が良い植物です。
とはいえ、再生回数は2回くらいが限界です(笑)
アレックス -
何をしても最初のうちの「成長」は目に見えて、手にとる様に分かりますが、時がたつにつれてそれが見えにくくなります。
水が沸騰するまではどんどん温度が上がる様に、自分の成長においてもその感覚を持ち続けたいです。
伊藤 -
入社して6年。今月、2度目の社長賞をいただきました。
賞をいただいた1度目と今回の理由の違いに、アークに育ててもらった感謝を感じました。
齊藤 -
あと5年でオリンピック。5年あれば小学1年生も6年生になってしまいますね。
新入生や新社員が将来を考えられるようになる5年後には、スポーツ界と共に社会も大きく変わっているのでしょうか?
津枝 -
しっかりと根を生やし一歩ずつ成長していきたいと思います。
馬場 -
自身の成長はなかなか自覚しづらいものですが、子供たちは恐るべきスピードで成長を続けています。このままいけばウィリー・ウィリアムスに並ぶ日が来ると父は信じています。将来が非常に楽しみです。
星 -
1995年にWindows95が発売され、インターネットも急速に広まった。
しかし、欲しい情報を入手するのが困難であった。そこに登場したのがGoogle。
これがインターネット世界の「成長」を推し進める原動力だった気がしている。
細江 -
日本では習い事は6歳の6月6日に始めるのが良いといわれますが、・・・その通り!
カリグラフィー教室で教わった初めての書体。3年後にやっとこさ合格ラインに達しました。いやはや。
宮城 -
4、5年前に100円ショップで購入したパキラ。
当時はミニ扱いだったのが、いまでは立派な観葉植物に。
殺伐となりがちな日々の生活を癒してくれる存在です。
茂木 -
深く大きく成ってます。
ここに総合マンションが建つようだ。
深く大きく基礎部分 (地下駐車場なのでしょう) が造成されている。
「都会」というところは、上物だけでなく地下も成長していくのですね。
スゴイねぇ~。
山本
-
日本酒を好むようになってきました。
お洒落な店より大衆酒場。
ちょっとだけ成長を感じる1コマでした。
飯代 -
2015年6月9日に生まれた娘です。
私自身も父として一緒に成長して行きたいです!
池田 -
海馬の成長?を願うべく、何か新しい刺激をと考え、4月からラジオを15分聴いている。
1~2割記憶に残ればOKと、ハードルは低いが、復習、反復の大切さを知る。
継続は力なりなので、少し頑張っているところです。
稲垣 -
娘の作品のコレクションです。すでに13歳。
成長・・・が意外に感じられないところが難点。
佐々木
-
子供時代から、スポーツと名のつくものは大嫌い。マラソンや山登りは泣くほど苦手。
そんな私がこの年でマラソンや登山が中心の生活になるなんて!
人生まだまだ何があるかわかりません。
加藤 -
アークに入社してから、簿記試験や第一種衛生管理者の資格取得に励み、わずかながら知識を蓄えました。
狭い歩幅ではありますが私にとっては立派な「成長」です。
今後はエクセルや英会話等、勉強する事を怠らずに会社と共に成長していければと思います。
源田 -
今月1歳を迎える我が家の愛猫。
我が家に来て、早9ヶ月が経とうとしていますが、すくすく、むくむくと成長していく愛らしい姿に日々癒しをもらっています。
自分自身も、更なる成長をせねばと思う今日この頃。
清宮 -
2005年の9月に大学で始めて日本語に触れました。
ほぼ10年間が経っていますが、未だに勉強を続け、目指しているレベルに少しずつ近付いていきます。
ダニエル -
白い球っころを追いかけるように続けていたら
偶に思うように飛んでくれることがある
松林 -
3月に買ったネモフィラの鉢植え。
1つ2つ蕾がついているだけだったのに、陽当たりの良い玄関先に場所を作ってこまめに水をやっていたら青い小さい花がたくさん咲きました。
伊東 -
僕は、今年の4月に留学でお世話になったバンクーバーを再訪してきました。
そして、人生で初めてバンジージャンプに挑みました。 「人生は、一歩踏み出すか踏み出さないか」
人生の教訓を身をもって学びました。
菊本 -
私は中学高校の6年間硬式テニス部に所属していましたが、練習メニューの中のランニングが嫌いでした。
大学4年生でようやく重い腰を上げ、ランニングを再開した時、気持ちよく走れている自分に気づき、少し成長した様に感じました。
竹添 -
重度の下戸なので家でお酒を飲むという発想がなかったのですが、最近「飲んでとりあえずやりすごす」という術を身につけました。
なにはともあれなんとかなっているのでこれも成長でしょうか。
武富 -
ここ1年でワインに囲まれる幸せを知ってしまいました。うふ。
写真はフランスのサンテ=ミリオンにあるワインショップにて。
谷山 -
2年近く履きつづけたサッカースパイク。利き足がどちらかすぐわかってしまいます。
あまりにも気に入っていたので、全く同じ型で色違い(白)のスパイクを新しく購入しました。
成瀬 -
写真は約一年前に留学していた大学の図書館です。
学生時代の目標の一つであった留学も無事終わり、来春からは社会人になります。
社会人になっても学生時代の気持ちを忘れずに、日々成長・変化していきたいです。
林 -
チアダンスをやっています。はじめてから8年目にして、ようやくスコーピオンという技が形になってきました。
これからもっとキレイ な形で出来るよう頑張ります!
山本
スタッフ企画 記事一覧