本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。
Close
マスクなしの素顔でみなさんにご挨拶できる機会を作りたいなと思いました。
写真、自画像、似顔絵と、かたちは様々になりましたが、スタッフ一同より2021のご挨拶を申し上げます。
※五十音順(各部署内)
※画像をクリックすると、全体をご覧いただけます。
大学院生でスキーオリエンテーリング選手です。一昨季には冬季ユニバーシアードに出場しました。今年は世界選手権で25位以内を目指しています。
石原湧樹選手
2022冬季オリンピックに向けて、しっかりとコンディションを整えて、まずは内定を取れるように全力で頑張ります!
山本泰成選手
出張で青森に行った帰り道、スキーチーム元所属選手の堀江さんが地元・山形で経営するホテルに宿泊。
落ち着いた空間で、久しぶりの再会に会話が弾みました。
マネージャー 米谷
年中の時に息子が書いた似顔絵です。
こんなにデフォルメされているのに、右頬のシミはしっかり描かれてしまいました爆
あれから7年経ちましたが、マスクを一日中つけている昨今、鼻の穴もシミも隠れ、私の美人度は増していますよ笑
大里
なかなか旅行に行けないのでYouTubeで風景動画ばかり見ていると、さらに行きたいところが増えてしまう今日このごろです。
青木
2017年から約2年半お客様のオフィスに常駐しておりましたが、2020年7月にアークに戻ってまいりました。よろしくお願いいたします。
岩田
今が収束するまで髪切らない
小川五
マスクでのどが乾燥しなくて済んだので、のど飴の消費が少なかったのですが、飲み物の消費が増えました。
今
よろしくお願いいたします。
テレワークと外出時のマスク着用で他人に顔を晒すことが減ったのに、オンライン会議のおかげで自分の顔を見る機会が圧倒的に増えるという...これもある意味「コロナの悪夢」
佐藤
今号の社員インタビューに掲載していただいてます。
https://www.arc-c.jp/funnote/interview/w2021.html
柴田
猫大好きの猫アレルギー持ちです
土居
10年前にfunNOTE社員インタビューの時に撮った写真ですが
この時から見た目はほぼ変わっていないようです。
https://www.arc-c.jp/funnote/interview/w2011.html
中
2020年時点でアーク入社2年目。
好きなものは、音楽、映画、チーズ、肉、スヌーピー。
最近はKing&Princeにハマっています。
負けん気の強さを活かして頑張ります!
兵頭
最近は自炊を頑張っています。
スパイスの電動ミルを購入してみたのですが思ったより大きく置き場所に困っています。
福田
Webディレクターの村上です。
村上
森岡です、WEB制作で主にコーディングを担当しています。
森岡
インドア派。
柳田
5歳の娘が書いてくれた似顔絵です。
いつのまにか上手に絵が描けるようになっていてビックリしました!
池田
高いビルのない郊外に行き、山、川、海の様な景色を見ると気持ちが癒されます。PCを見なくていい時間はとても大切です。
伊藤昌
翻訳事業部でPM業務に従事している伊藤瑞恵です。
入社1年目です。趣味は音楽、英会話、
映画・ドラマ・YouTube鑑賞です。
伊藤瑞
好きなことは海外旅行と野球観戦。
仕事終わりに娘と並んでアイスを食べることが日課です♪
内田
3歳になった娘に振り回されながら、日々を過ごしております。
小川雅
最近のブームは、BTSと、船で沖に出てのアジ釣りです。
齊藤
山本センパイが描いてくれました!
竹下
髪染めは意外に痛いです...特にブリーチをかける時は地獄です...
張
翻訳事業部長の馬場です。
コロナ禍でお客様と直接お会いさせていただく機会も減ってしまいましたが、オンラインなどでのご挨拶もさせていただければと思います。
よろしくお願いします。
馬場
ペイジ ノリス
翻訳・ローカリゼーション プロジェクトマネージャー
趣味:文化体験。浴衣で城下町の散歩。
ペイジ
久々に出社し、PCを見たら文字がハッキリ見えず。
「あ、また目が悪くなった」と取り乱したら、それは眼鏡の問題だった。
テレワークが続き、会社で電車で使う読書用眼鏡をPC用眼鏡に取り換える習慣が抜け落ちていた。
細江
馬に乗っています。馬とのコミュニケーションが難しい!
オリンピック競技の中で唯一、選手の性別(馬のも)を問わない種目です。
宮城
現状維持が毎年の目標です。
5年前に描いた自画像を見て安心しました。
5年後もまた同じ自画像を使えるように現状維持していきます。
茂木
翻訳事業部の山本です。
山本
派遣事業部の飯代です。
好きなこと:お酒を飲むこと
苦手なこと:細かい作業
好きな場所:沖縄
苦手な場所:虫が多いところ
明るくも暗くもないです!
飯代
アフタヌーンティーが趣味だったので、最近はあまり行けず寂しいです。
今、家でできる趣味を探しているところです!
おすすめがあったら、教えてください!
石村
社会人になり、 あれよあれよと 早いもので5年目となりました。
5年前の初心を忘れず、日々頑張っていきたいと思います。
寺﨑
「なんとかなる」が、私のモットーです。
なかなか思い通り、なんとかならないです。
岩倉
酒米ハンドブックを買うくらい、日本酒の奥深さにはまってます。
雄町、亀の尾、愛山、仙禽、よこやま、新政
このキーワードにピンと来た方、ぜひ日本酒談義しましょう!
加藤
在宅勤務用に導入したツールのアイコン用に自画像が欲しくて、
娘に無理やりつくってもらいました。
母が怖いのか、ずいぶんかわいく作ってくれました。
似ているかどうかはおいておいて、とても気に入っています。
佐々木
コロナ禍の自粛生活を契機に久々に漫画を読み始めました。
『鬼滅の刃』も全巻制覇し面白かったですが、
自分は『キングダム』の世界観にどっぷり浸ってます。
清宮
コルシカ島生まれのイギリス人とフランス人のハーフで、2012年よりアークに勤めております、経営企画室のダニエルと申します。
よろしくお願いします。
ダニエル
2020年は公私ともにちょっとだけ成長が感じられたでした。
2021年は"Plus Ultra"で行けたらいいなと思っています。
よろしくお願いいたします。
豊口
学生インターンの荒川実穂です。
最近、運動不足により顔がさらに丸くなったので、自画像では輪郭に力を入れました!
なにか新しい趣味を見つけたいと思いつつダラダラと残りの学生生活が終わりそうな今日この頃です。
荒川実
コロナで色々なところへ行けない代わりに家族で某桃太郎のゲームで全国津々浦々回っています。
先ほど某貧乏神に約40億円ほどの資産を溶かされました。
ゲームでよかった。
荒田
高校時代からエレキベースをやっています。
ベースを弾いていると歯の痛みが和らぐのですが、これを続けて歯を放置していたら3か月間歯医者に通うことになりました。
口が小さいので歯医者に行くとしばしば裂けます。
池田亜
学生インターンの上野です。
ビデオゲームと自然公園巡りが趣味です。
最近ようやくSwitchが手に入ったので、ゼルダを購入しようとしたら
お値段高くて買えませんでした。悲しいです。
上野
趣味はコンサート鑑賞とスポーツ観戦です。
去年までは毎月のようにイベントに足を運んでいましたが、今年は新型コロナの影響で全く行けず。
スタジアムやアリーナで大騒ぎできる日常が早く戻るよう切に願っています。
小石原
名前:高尾千穂
ブルワリーめぐりにはまっています。
飲み比べセットでじっくり味わって飲むのが至福です。
高尾
コンタクトの日は顔が寂しいと感じるほど眼鏡が顔の一部になっています。
マスク生活になってから眼鏡が曇ることが増えたのが最近の些細な悩みです。(作画:兄)
辻
アークさんにご厄介になっているライターの野崎です。専門は日本語のライティングと編集ですが、化学修士で元エンジニアです。アイドルオタク(地下専門)でジロリアン(ラーメン二郎マニア)でもあります。
野崎
冬のスキーと夏のビアガーデンが好きなのですが、昨年はどちらもできませんでした。
今年は運動不足解消のために買ったけど全然やっていないリングフィットで、外遊び解禁に備えたいと思います。
宮野
funNOTE更新情報
ニュースレターのご案内
アークコミュニケーションズでは、Web制作・翻訳などの旬な話題から、スタッフ紹介まで「アークコミュニケーションズの今」をfunNOTEという形で、年2回(夏・冬)皆さまにお届けしています。
本サイト(www.arc-c.jp)は、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「プライバシーポリシー」をご覧ください。