-
中国語の豆知識 第8回: 中国語での漢字の発音表記について
【ピンイン(漢語拼音)】
俗にピンイン(拼音)と呼ばれるアルファベットによる発音表記方法は、中国語を学んだことのある方なら必ず触れた事があると思います。中国語の辞書を引く時にも、このピンインをつかいます。
ピンインはアルファベットなので、外国人が中国語を学ぶ際にもわかりやすく、中国語の入門テキストでは必ずと言っていいほど最初にこれを学ぶ様になっています。
具体例で見ていきましょう。文例: jīntiān tiānqì hǎo
今 天 天 气 好これは「今日は天気がいい」という意味の中国語です。母音字の上に記号がついていますが、これは声調を表しています。
漢字1文字は必ず1音節なので、上記の例で言うと「今」は「jīn」、「天」は「tiān」というような対応になります。ピンインを学ぶ際には「最初の子音字」+「後続の母音および鼻音部分」に分けて覚える事になります。「jīn」であれば「j」と「īn」、「tiān」であれば「t」と「iān」というかたまりでできており、組み合わせによっていろいろな発音を表すことになります。【注音符】
ところで下記の様な文字をご覧になった事はありますか?
ㄐーㄣ ㄊーㄢ ㄊーㄢ ㄑーˋ ㄏㄠˇ これは注音符と呼ばれる発音表記方法で、1918年に中華民国で公布されたものです。注意符は漢字を省略して作られているので、その意味ではカタカナに似ているともいえます。1958年には中華人民共和国でローマ字による発音表記法(ピンイン)が制定され、以後中国ではそれが使われるようになりましたが、現在の中華民国(台湾)では引き続き注音符を使用しており、PCのキーボードや携帯電話のキーにも表示されています。
上に示した注音符の例は、本稿冒頭で挙げた「今天天氣好(今日は天気がいい)」という文の発音を注音符で示したものです。さらに細かく分解すると下記の様になります。
ㄐーㄣ / ㄊーㄢ / ㄊーㄢ / ㄑーˋ / ㄏㄠˇ
今 / 天 / 天 / 氣 / 好。
ㄐ = j
ー = i
ㄣ = n
ㄊ = t
ー = i
ㄢ = an台湾では子供たちが漢字を覚える前にこれを覚え、子供用の本には注音符で「フリガナ」をつけているものもあります。また若者言葉で台湾独特の擬態語や擬声語を漢字で表現できないとき、この記号で発音だけを表すという使い方もあり、ポスターや広告などで見かける事があります。
子音(上段は注音符、下段はピンイン)
ㄅ ㄆ ㄇ ㄈ ㄉ ㄊ ㄋ ㄌ ㄍ ㄎ ㄏ ㄐ ㄑ ㄒ ㄓ ㄔ ㄕ ㄖ ㄗ ㄘ ㄙ
b p m f d t n l G k h j q x Zh ch sh r z c s
母音(上段は注音符、下段はピンイン)
ㄚ ㄜ ー ㄨ ㄛ ㄩ ㄝ ㄞ ㄟ ㄠ ㄡ ㄢ ㄣ ㄤ ㄥ ㄦ
a e i u o ü ê ai ei ao ou an en Ang eng, -ng er,r
これは、ピンインと注意符の対応表です。日本では馴染みのない注意符ですが、この機会にピンインと見比べてみてください。担当:翻訳事業部 伊藤
-
バックナンバー
- 中国語の豆知識 第8回: 中国語での漢字の発音表記について(2013年夏号)
- 中国語の豆知識 第7回: 話し言葉で異なる外来語[英語版](2013年夏号)
- 中国語の豆知識 第6回: 中国語の中の外来語[英語版](2012年冬号)
- 中国語の豆知識 第5回:日本で生まれた漢字[英語版](2012年夏号)
- 中国語の豆知識 第4回:日本と中国の「漢字」の違い[英語版](2011年冬号)
- 中国語の豆知識 第3回:「書き言葉」と「話し言葉」の違い[英語版](2011年夏号)
- 中国語の豆知識 第2回:ふたつの流派がある中国の文字[英語版](2011年春号)
- 中国語の豆知識 第1回:中国語の多様性[英語版](2010年冬号)