arc communications

fun NOTE Winter Greeting 2012

  • HOME
  • この人に聞きたい そこが知りたい
  • News
  • Column
  • インタビュー
  • スタッフ企画
  • 大里ご挨拶
  • English
お問い合わせはこちら
お急ぎの方は03-5730-6133
  • News

    アークの旬な話題をお届けいたします

      1. 英語研修サービス開始-ビジネスシーンでの「現場力」「発信力」を高める-

      アークコミュニケーションズは2012年9月、「現場力」に強い英語に特化した英語研修サービスの提供を開始しました。
      この英語研修サービスは、次の3つのプログラムを主軸に「現場力英語」のアップを支援します。

      • 発音・イントネーション矯正とリスニング力強化のための「発音サプリ®」
      • 多文化環境下での意思の疎通とチームビルディングを促す「LEGO®で英語」
      • 英語テレコンファレンスの基礎と応用のための「現場で活かせる英語テレコンファレンス講座」
      いずれも3時間から12時間までの集中型研修として企業のニーズに柔軟に対応できる構成です。サービスの詳細はこちらからご覧いただけます。
      http://www.arc-c.jp/translation/e-training/contents.html

      2. マザーズ上場企業の英語ウェブサイト保有率は48%~『上場企業コーポレートサイト 多言語対応状況調査報告2012』調査レポート発表~

      アークコミュニケーションズでは、上場企業のコーポレートサイトの多言語化の状況を継続的に調査しております。本年度は、対象をこれまでの東証一部上場企業から、マザーズ上場企業に変えて調査を行いました。
      調査の結果、マザーズ上場企業で英語のウェブサイトを持つ企業の割合は48%、続いて簡体字が7%でした。また、対応言語は東証一部上場企業の調査結果同様、英語が断然多く、続いて簡体字という順番でした。
      英語の対応率に関しては、76%(2011年度弊社調査)を超えた東証一部上場企業と異なり、マザーズ上場企業の場合、全体の半分に満たない対応率となりました。
      このレポートの詳細は、こちらのウェブサイトから、ダウンロードしてご覧いただくことができます。
      https://www.arc-c.jp/download/form.html

      3. Translator of the Year

      恒例のTranslator of the Yearが今年も決定いたしました。特にご活躍いただいた翻訳者3名の方に、感謝と敬意を込めてお贈りいたします。

      この他にも、大勢の翻訳者の皆様にご協力・ご尽力いただきました。この場をお借りしましてスタッフ一同より心からの御礼を申し上げます。ありがとうございました。 これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

      4. 日本の大学を紹介する英語ポータルサイト「UNIV. IN JAPAN」オープン

      今日本では、英語の授業で学位が取得できる大学が増えていることをご存じでしょうか。
      政府はグローバル30という大学の国際化を推進するプロジェクトを進めており、英語で授業が受けられるプログラムの大幅な増設を行っています。
      グローバルコミュニケーションを軸とするアークコミュニケーションズでは、大学のグローバル化に貢献したいという思いから、インターネットを通じて日本の大学を海外へ発信する、英語ポータルサイトをオープンしました。

      UNIV. IN JAPAN
      English-Taught University Degree Programs in Japan

      今後、更に多くの日本の大学情報を掲載し、日本への留学を検討している方々に役立つ情報を発信していきます。

      5. 本格始動!恩田祐一選手-スキーチーム近況報告

      2012年10月、オーストリア遠征中に怪我のため緊急帰国した恩田祐一選手(クロスカントリースキー)。国内の病院で血腫除去手術を受け、退院後はJISS(国立スポーツ科学センター)にて厳しいリハビリを行っていました。驚異の回復力で、12月から始まる大会出場が可能となり、現在は北海道で調整中です。
      今後、FIS(国際スキー連盟)世界選手権選考大会となる、FISレース(韓国・平昌)、全日本クロスカントリー音威子府大会、伊藤杯全日本チャンピオンスキーレース、札幌トヨタ杯全日本クロスカントリースキーレースに出場予定です。
      また、スキーオリエンテーリングの堀江守弘選手も、2013年の世界選手権大会に出場が決まり、本格的なトレーニングを開始しています。
      これからスキーシーズン本番を迎える選手たちに、温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします!
      アークコミュニケーションズスキーチーム URL http://www.arc-c.jp/ski/index.html

      6. 皇居を一緒に走りませんか?-アークランニングクラブのご案内

      アークコミュニケーションズでは有志でアークランニングクラブを設立し、月一回の皇居ランや、駅伝やリレーマラソンなどの大会参加を楽しんでいます。
      12月16日(日)には、RUNNETコーポレート駅伝3時間リレーマラソンの部に参加しました。
      ランニング以外にも、ノルディックウォーキングなど、それぞれのレベルに応じて、どなたでも参加できるメニューを組んでいます。
      ご興味のある方は、こちらのfacebookページをご覧ください。
      http://www.facebook.com/arcrun.jp

      みなさんのご参加、お待ちしております!

        run.jpg

    1. News

      バックナンバー

      • 2012年冬号のニュース
      • 2012年夏号のニュース[英語版]
      • 2011年冬号のニュース[英語版]
      • 2011年夏号のニュース[英語版]
      • 2011年春号のニュース[英語版]
      • 2010年冬号のニュース[英語版]

    (株)アークコミュニケーションズ 〒108-0073 東京都港区三田3-9-9 森伝ビル7F TEL:03-5730-6133 FAX:03-5730-6134

    © 2011 Arc Communications Inc. All rights reserved.