Team arcの最近のブログ記事

クリスマス寒波が日本列島を凍えさせた3連休初日の12月23日(金)。

わがアークコミュニケーションズランニングチーム「Team arc」は、足立フレンドリーマラソンに参戦してきました。

この大会、個人エントリーをした選手3?5人で団体戦登録ができる仕組みになっており
今回Team arc は、ハーフマラソンに参加する4人で団体戦をエントリーしました。
そして、10キロにも1名登録。

これがメンバーです。

【ハーフエントリー】
1. キャプテン堀江守弘→ 1時間30分切り宣言
2. Webチーム 嶋田 → 初マラソン大会チャレンジ!
3. Webチーム 岩田 → 初ハーフチャレンジ!
4. 助っ人 本田 → サブ4走者。今回はキロ5ペース目標

【10キロエントリー】
翻訳チーム 天池

【その他】
自称マネージャー: 広報 加藤
戦場カメラマン:  翻訳チーム 齋藤愛

 

★スタート前★
この日の東京地方、最高気温が8度、最低気温は2度の予報。
しかししかし!風が強い!!

NEC_0222.JPG

体感温度はまさに氷点下。
スタート前にランナー達は震え上がっていました。もちろん応援する方も寒い寒い!

そしてこの大会、ハーフと10キロは、それぞれスタートから逆方向に走り、折り返してきます。

残念なことに、ハーフを走る人達にとっては、行きは追い風・帰りは向かい風。
これは辛いレースが予想されます・・・。さて、キャプテンの公約は実現されるのか!?

★スタート!★
私と齋藤愛さんは、スタート地点からの応援。
先導は白バイ!なんかテレビで良くみるマラソン大会みたいでかっこいい♪
みんな頑張って行ってらっしゃーい!!

 

NEC_0225.JPG

 

★ランチタイム★
あまりの寒さに、とても外で待っていられず・・・。
私と愛さんは、ランチを摂ることに。
走ってるみんな、ゴメンなさい^^;

★ゴール!★
と、のんびりランチをしている間に、なんと10キロの天池さんは既にゴール!
ごめんなさい、予想よりすっごく早いご到着でしたので・・・(笑)

天池さんたら「歩くので二時間かかります」なんて言ってたのですが
見事1時間2分でのゴール!やるなー(^^)

NEC_0227.JPG

そして次にゴールしたのは、キャプテン堀江!
ゴールタイムは、1時間29分28秒!きっちり公約を守ったのは、さすがです♪

NEC_0228.JPG

続いて助っ人本田さんが1時間41分でゴール。こちらもまさに公約通りのペースでのゴール!
一ヶ月前に私と一緒につくばマラソンでフルを走ったのですが、ダメージなんて全くない素晴らしい走りです。
 → フルでのダメージのため今回欠場だった私とは、エライ違いでございます(;一_一)

しばらくたって姿を見せたのは嶋田さん。1時間52分でのゴール!!
初長距離完走でこのタイムはすごいんですが、何よりすごいのは
なんと彼、ふつーのサッカー用スニーカーで完走しちゃったのです・・・。
ランニングシューズで臨んだら、もっとすごいタイムが出るのでは??(笑)

そして今回の出場者で紅一点、岩田さんが初ハーフチャレンジ、見事2時間13分でゴーーール!
すごいです!私のベストタイムを既に上回ってます!!

★ゴール後★
しかし本当に寒かった!!
みんな芯から冷え切ってますが、ゴール後の清々しさが、そこにはありました。

でも、広い場所にくるとはしゃいで暴れまわる・・・年齢関わらず男子ってそういうものなんでしょうね(笑)

NEC_0231.JPG

その後は、みんなであったかい鍋を食べて温まりました。

団体戦の成績発表まで1時間以上もあり、寒くて待っていられず
結果はまだわからないのですが
結果より、今回は個々人が本当に頑張ってゴールしたことが何より素晴らしいことです。

純粋に応援だけの大会って初めてだったんですが
やっぱり頑張る人を見るのって、感動します。

私も負けずに頑張らなきゃ!!

と、たくさん元気とやる気をもらってしまいました。

Team arc の次なるチャレンジも、ぜひ応援してください。
(ここだけの話・・・次はス××になるのではないかという、ウ・ワ・サ)

 

ランチの話題で「やっぱり一度は富士山、登ってみたいねぇ」なんて出たのは、おそらくまだ冬の頃。

山開き前に、突如具体化した富士登山。facebookのArc Running Clubでイベント化もされました。

そして最終的に、アークからはキャプテン堀江、Webチーム海野、学生インターン松本、そして私の4名。EKIDEN GRAND PRIXでお会いしたスキーオリエンチームから4名の計8名が参加になりました。
そして私たちの選んだルートは、下記の通り。

● 8/6(土)の18時半ごろから富士宮口5合目を出発。
● 休み休み登り、3時ごろに頂上へ。
● 4時半ごろにご来光。
● 御殿場口より下山。

はい。寝る時間ありません。宿泊なしです。徹夜で登るのです!!

・・・そして、富士登山プロジェクトは開始しました。


【山登りの準備】
山に登るには、とにかく準備が肝心。今回も、キャプテン堀江から、膨大な持ち物リストが参加者の元へ!
果たしてこれを背負って、山に登れるのだろうか・・・。ていうか、駅までたどり着けるのか!?
という疑問がふつふつと沸いてきましたが、やはり山をなめると命にかかわる。しっかり準備しなきゃ。

しかし山登りグッズを何ひとつ持っていない私は、道具一式をレンタルすることに。

やまどうぐレンタル屋さんで、富士山まるごと5点セットというものをレンタルしました。
これでなんとかなるかなー??

 

【8/6 徹夜での登頂開始】
私たちが選んだ登りルートは、富士宮口。最短ルートと確かキャプテン堀江が言ってたような・・・。
しかし、私はあまりそのことを深く考えていませんでした。。

五合目で腹ごしらえをし、体を高度に慣らすため、ここで1時間ほど準備などをしているうちに、周りは暗くなってきました。

fuji_blog1.jpg

記念写真を撮り、ヘッドライトをつけて、さあ登山開始!!

まだ最初は余裕。テンションも高く、大笑いしながらの登山。しかし笑うだけで息がすぐ切れるのは、やはり高度のせいなのでしょうか??(笑)

7合目手前で、雷とともに大雨に。こういう時に、雨具が役に立ちます。幸い雨とはいえ、ほぼ無風状態だったので、寒くはない。これはとっても幸運なことでした。

やれやれ7合目も超えたし、次は8合目。そしたらあともうちょっとなんじゃなーい?♪

なんて考えてた私たちの前に、目を疑う光景が!!

 

fuji_blog2.jpg

は?
なにこれ??
7合目、さっき通過したじゃん!?元祖って・・・
7合目、いったいいくつあるの!!(@_@;)

どよよーーんと落ち込む、富士登山初の私たちを見て、キャプテン堀江は爽やかな笑顔でこう言いました。

「さあ、登りはこれから本番です!!」

・・・(-_-メ)

しかし、キャプテンの言葉にウソはない。これから更なる試練が待ち構えていたのです。

 

【最短ルートの罠】
確かに富士宮口は、最短ルート。
出発の五合目も、他のルートの五合目より高いところにある。
ちょっと聞いた感じだと、なんか一番楽なんじゃなーい??
くらいに思ってた私。

ごめんなさい。全然違いました。

とにかく勾配が急!! 序盤にいきなり岩を登るシーンが登場!

富士山って歩いて登れるんじゃなかったっけ??

いやいやいやいや。それはきっと違うルートのお話。
ずーーーーっと、岩をよじ登るシーンが立て続く。それがこの富士宮口。

そして、頂上も間もなくという9合目で、それがピークに達するのです。

他のルートになくて富士宮口だけにあるもの。それが9.5合目の休憩所。

なぜあと一歩のところにわざわざ作ったか?
これは、高度に慣れるために他ならない・・・ということらしいです。

とにかく、9合目からは80度くらい??と疑いたくなるくらいの急こう配!
数歩歩いただけで息が切れる。心臓がバクバクする。なんか気持ち悪い。
こんな不調がメンバーを襲いました。

岩を上がる時にも、腕の力が入らなくなってきた私。ストックを持つ指にもマメが出来てました。
そして、リュックが重い!!

しかし、そんな私たちの眼下には、晴れ渡ってきた雲から美しい夜景が。
頭上には、星も見えてきました。

 

fuji_blog3.jpg

さあ頑張れ!あとひといきで頂上だ!!!

 

【御来光】
「あの鳥居を抜けると頂上です!」というキャプテン堀江の声とともに、ふらふらと頂上にたどり着いた私たち。
しかしその感動も深く味わう間もなく、再び御来光ベストスポットへと移動開始。

あれー?もう登りは終わりじゃないの??あとは下るのみじゃなかったっけー?!

と、再び登り道を30分くらい歩き、やっとこさ御来光スポットに到着。。へとへとです。
でも、御来光で超混みになる前に、トイレに行っておこう・・・と数名で向かったところ、すでに長蛇の列!

私は立ったまま寝ていました。。これはほんとつらかった。。
でも空には満点の星空。そして、超特大サイズの流れ星発見!!しっかり願い事をしました^^

しかし、トイレで30分くらい並んだあとに戻ると、今度は汗をかいた体がすっかり冷え、0度近い気温で寒くて寒くて体がガタガタ震え、全然眠れない(>_<)

やっとのことで御来光を拝んだ一同は、「これで暖かくなる・・・」という感動の方が大きかったとか(笑)

 

fuji_blog7.jpg

 

【滑って下る!!】

さあ、御来光を拝んだら、とにかく人が混む前に降りましょう、ということで、御殿場口から私たちは下山を開始しました。

御殿場口で有名なのは「大砂走り」。話には聞いていましたが、これは本当にすごかった!

大砂走りの手前の、もうちょっと石が多い箇所で滑って転んで、ちょっと怪我してテンション下がった私でしたが(リュックの重みで転がってしまったのですw)、ここを滑りながら降りるのは、結構楽しかった^^

fuji_blog5.jpg

でも・・・結構この距離は長かった!あとで知りましたが、御殿場口は富士宮と正反対の最長ルート。

大砂走りにも飽きてきて、まだこれから何時間もあるの!?とうんざりしたところに、人の集団が。

なんとこの日は、富士登山駅伝が行われており、その集団は、駅伝の中継地点だったのです。

しばらく休んで歩き始めると、ランナー達が砂走りを駆け上ってきました。

いやー、ここ歩きながら降りるのもしんどいのに、登るなんて!しかも走って!!

一人ひとりを応援しながら降りていくと、いつの間にやら時間も忘れ、おかげで飽きずに5合目にたどり着いていたのです。
元気をくれた駅伝ランナーのみなさん、ありがとう!!

 

【来年は・・・】

五合目にたどり着いたのは、午前10時ごろ。普通の徹夜ですらつらいのに、それ富士山登りながらやっちゃったんだ・・・と思うと、なんてすごいことをしてしまったんだ!と、改めて自分たちの頑張りに感動(笑)

fuji_blog6.jpg

御殿場に向かうバスでは、全員が爆睡してました。

途中、何度もくじけそうになったりしましたが、仲間がいたからこそたどり着けた頂上。

そして、来年はもっとこうして登ろう!とか、一番楽そうな吉田口ってどんななの?とか・・・。
きっと来年は、また富士山を目指す私たちがいるんじゃないでしょうか。

今度は行きたい!と言っているメンバーも既に何人もいます。
ぜひ体調を整えて、来年またみんなで頂上を目指しましょう!!

※写真は堀江さん他が撮影したものをお借りしました。私は途中充電切れで撮影不可になってしまい・・・残念無念・・・。

4月21日(木) フライデーナイトリレーマラソン前日。

Team arcのメンバーに、キャプテン堀江からメールが届く。
添付ファイルは、綿密に練られたリレーのグルーピング&ローテーション表。
そしてメール本文には、堀江の当日のお持ち物一覧。
これを見たメンバーは愕然。

ななななんて大荷物なのだー!!

私は最初、いつもマラソン大会に行くバッグに詰めていた荷物をほどき
海外に行く時のキャリーバックに、下着やウェアの着替え2着分・真冬の防寒具・雨具・ブランケットなど詰め込み直し。
さらに、ブルーシートの下に引く大きなアルミシートで、両手一杯の大荷物となる。
電車、混んでないといいなぁ・・・。

 

4月22日(金) リレーマラソン当日の昼休み

なんせ12時間走るので、エネルギー源を買いこまなければ。
メンバー5人で、近くのピーコックに買出しに。

IMG_1.jpg

アスリートの大切な栄養源。それはバナナ。なにはなくともバナナバナナ。
真剣な私と堀江に、思わず笑うWebの嶋田、岩田。(撮影:翻訳の天池)

 

4月22日(金)  19:00 スタート!

時刻は19時。合図とともに、第一走者が一斉に国立競技場のスタートゲートから出発!
さあ、12時間の苦しい旅の始まりです!!

IMG_2.jpg

Team arc の第一走者は、やはりこの人、キャプテン堀江
颯爽と走ってくる姿に頼もしさを感じつつ
早っ! と、続くランナー達も身の引き締まる思い・・・(笑)

そして次々にバトンタッチ!!

4月22日 20時  サプライズパーティ!

さて、このマラソン当日はなんと代表取締役:大里のお誕生日。
こっそり用意しておいたバースデーケーキで、お祝い。
節電で落とした照明の中、ローソクの代わりはLEDランプです。

IMG_3.jpg

ケーキの甘みは、スタートダッシュで早々とバテつつあるランナー達をほっと癒してくれました。

 

4月22日?4月23日  深夜の攻防: VS眠気

IMG_9.jpg

 

天池さーん、時間ですっっ!!

 

4月23日 早朝: ゴールはまだ先

外が明るくなってきました。夜半から降り続けた雨。しかし負けずに走るTeam arc。
これも前日の堀江もちものリストのおかげ。着替えもあるし、防寒着もあるぞ!

IMG_6.jpg

ひとり座って偉そうな私・・・スミマセン^^;

 

4月23日(土) 6:00  最後の一時間!
残り一時間!最後はみんなで一周ずつ走る予定。
私も最後の1.4キロは力を出し切ります!

IMG_8.jpg

気合の入ったホリーさんと私!泣いても笑ってもこれで最後です。

IMG_7.jpg

いってきまーす!!

 

4月23日  7:00  戦いは終わった。そして・・・

カウントダウンの中、12時間が終了。
Team arcは、大健闘。
0時台では16位までいき、最後も30位という素晴らしい結果を残しました。

そして今回のアンカーは、Web嶋田。
短距離ランナーだった彼は、長距離になっても俊足衰えず今回も走りまくりの大活躍!!
見事アンカーとしてゴールしました。

IMG_10.jpg

戦い終え、達成感に満ちたこの笑顔。ステキです!

【総括】
今回は、12時間リレーを完走した、ということも素晴らしいことなんですが
一番みなさんにお伝えしたいのは、雨の中重い荷物を運んだり、撮影をしたり、
ダウンしたメンバーの代わりに走ったり・・・そういったTeam arc の団結力の素晴らしさです。
最後の写真の笑顔、みんな本当に疲労困憊してるはずなのに・・・。
疲労以上の達成感や充足感を得ることのできた、そんな大会でした。

夏大会・秋大会もあるそうですが、Team arc 、次回は秋でしょうか??
その時には、更にメンバーが追加されるのでは。楽しみです!

 

12時間走る!

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨年12月に駅伝参加したTeam arc。

次なるチャレンジは、なんと国立競技場を12時間リレーしながら走り続けるという、かなりサバイバルな大会に決まりました。

震災の影響で開催が危ぶまれていましたが、国立競技場では自家発電で電源が賄えるため、開催が決定しました。

今回参加するメンバーは8人。
前回の駅伝メンバー4人に加え、前回は撮影担当だったホリーさんが参加。
ともに学生時代は陸上部で短距離ランナーだった、翻訳チームAさんとWebチームSさん。
そしてAさんのお友達の助っ人長距離ランナーYさん。
短距離ランナーが長距離をいかに克服するかが最大のポイントでしょうか??(笑)

また、夜7時から翌朝7時まで、いかに夜中の時間を交代で仮眠しながら、タスキをつないでいくかが大きな課題と思われます。
しかし、それについては、心強いキャプテン堀江が作戦を練ってくれているのできっと問題ないでしょう!・・・多分^^;


また、今週はぐっと冷え込んでいるので、寒さ対策がかなりの課題になるのでは・・・。
色々と保温になるものを準備していこうと思っています。

さて、一体どんな大会になるのでしょう?

どうぞ来週の参戦報告をお楽しみに!!

201104201344000.jpg

Team arc 発足!

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近のランニングブームで、色々な大会が催されておりますが
今年の12月11日、EKIDEN GRAND PRIX という駅伝が開催されることになったそうです。

そこで、アークコミュニケーションズでもチームを結成し、これに出場することになりました!

チーム名は、 Team arc

 ・・・本当は、arc fun&run にしたかったのですが、文字数制限がありまして(笑)

 

私は、第二区間の5キロを走ります。

我が社期待のアスリート、翻訳チームのMHさんが、第一区間の10キロ。

ぜひぜひ第一区間で他を引き離していただきたい!確実に私はガンガン抜かれるので^^;

 

第三区間は、WebチームのSIさん。
MHさんと私の3人で、皇居ラン仲間ですが、初夏に捻挫されてしまい、今は治療に専念中。
ムリせず、ゆっくり治して、楽しく走ってほしいなぁと思ってます。

そしてアンカーは、代表取締役に頑張ってもらっちゃいます^^

 

本番まで、あとちょうど4ヶ月!!
MHさんは毎日昼休み、公園で懸垂をし、朝も走ってます。
私は週末しか走れてませんが、これから頑張らなきゃ。。

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちTeam arcカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはArc語録です。

次のカテゴリはあんなこんな社員です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。