楽しいことの最近のブログ記事

ランチの話題で「やっぱり一度は富士山、登ってみたいねぇ」なんて出たのは、おそらくまだ冬の頃。

山開き前に、突如具体化した富士登山。facebookのArc Running Clubでイベント化もされました。

そして最終的に、アークからはキャプテン堀江、Webチーム海野、学生インターン松本、そして私の4名。EKIDEN GRAND PRIXでお会いしたスキーオリエンチームから4名の計8名が参加になりました。
そして私たちの選んだルートは、下記の通り。

● 8/6(土)の18時半ごろから富士宮口5合目を出発。
● 休み休み登り、3時ごろに頂上へ。
● 4時半ごろにご来光。
● 御殿場口より下山。

はい。寝る時間ありません。宿泊なしです。徹夜で登るのです!!

・・・そして、富士登山プロジェクトは開始しました。


【山登りの準備】
山に登るには、とにかく準備が肝心。今回も、キャプテン堀江から、膨大な持ち物リストが参加者の元へ!
果たしてこれを背負って、山に登れるのだろうか・・・。ていうか、駅までたどり着けるのか!?
という疑問がふつふつと沸いてきましたが、やはり山をなめると命にかかわる。しっかり準備しなきゃ。

しかし山登りグッズを何ひとつ持っていない私は、道具一式をレンタルすることに。

やまどうぐレンタル屋さんで、富士山まるごと5点セットというものをレンタルしました。
これでなんとかなるかなー??

 

【8/6 徹夜での登頂開始】
私たちが選んだ登りルートは、富士宮口。最短ルートと確かキャプテン堀江が言ってたような・・・。
しかし、私はあまりそのことを深く考えていませんでした。。

五合目で腹ごしらえをし、体を高度に慣らすため、ここで1時間ほど準備などをしているうちに、周りは暗くなってきました。

fuji_blog1.jpg

記念写真を撮り、ヘッドライトをつけて、さあ登山開始!!

まだ最初は余裕。テンションも高く、大笑いしながらの登山。しかし笑うだけで息がすぐ切れるのは、やはり高度のせいなのでしょうか??(笑)

7合目手前で、雷とともに大雨に。こういう時に、雨具が役に立ちます。幸い雨とはいえ、ほぼ無風状態だったので、寒くはない。これはとっても幸運なことでした。

やれやれ7合目も超えたし、次は8合目。そしたらあともうちょっとなんじゃなーい?♪

なんて考えてた私たちの前に、目を疑う光景が!!

 

fuji_blog2.jpg

は?
なにこれ??
7合目、さっき通過したじゃん!?元祖って・・・
7合目、いったいいくつあるの!!(@_@;)

どよよーーんと落ち込む、富士登山初の私たちを見て、キャプテン堀江は爽やかな笑顔でこう言いました。

「さあ、登りはこれから本番です!!」

・・・(-_-メ)

しかし、キャプテンの言葉にウソはない。これから更なる試練が待ち構えていたのです。

 

【最短ルートの罠】
確かに富士宮口は、最短ルート。
出発の五合目も、他のルートの五合目より高いところにある。
ちょっと聞いた感じだと、なんか一番楽なんじゃなーい??
くらいに思ってた私。

ごめんなさい。全然違いました。

とにかく勾配が急!! 序盤にいきなり岩を登るシーンが登場!

富士山って歩いて登れるんじゃなかったっけ??

いやいやいやいや。それはきっと違うルートのお話。
ずーーーーっと、岩をよじ登るシーンが立て続く。それがこの富士宮口。

そして、頂上も間もなくという9合目で、それがピークに達するのです。

他のルートになくて富士宮口だけにあるもの。それが9.5合目の休憩所。

なぜあと一歩のところにわざわざ作ったか?
これは、高度に慣れるために他ならない・・・ということらしいです。

とにかく、9合目からは80度くらい??と疑いたくなるくらいの急こう配!
数歩歩いただけで息が切れる。心臓がバクバクする。なんか気持ち悪い。
こんな不調がメンバーを襲いました。

岩を上がる時にも、腕の力が入らなくなってきた私。ストックを持つ指にもマメが出来てました。
そして、リュックが重い!!

しかし、そんな私たちの眼下には、晴れ渡ってきた雲から美しい夜景が。
頭上には、星も見えてきました。

 

fuji_blog3.jpg

さあ頑張れ!あとひといきで頂上だ!!!

 

【御来光】
「あの鳥居を抜けると頂上です!」というキャプテン堀江の声とともに、ふらふらと頂上にたどり着いた私たち。
しかしその感動も深く味わう間もなく、再び御来光ベストスポットへと移動開始。

あれー?もう登りは終わりじゃないの??あとは下るのみじゃなかったっけー?!

と、再び登り道を30分くらい歩き、やっとこさ御来光スポットに到着。。へとへとです。
でも、御来光で超混みになる前に、トイレに行っておこう・・・と数名で向かったところ、すでに長蛇の列!

私は立ったまま寝ていました。。これはほんとつらかった。。
でも空には満点の星空。そして、超特大サイズの流れ星発見!!しっかり願い事をしました^^

しかし、トイレで30分くらい並んだあとに戻ると、今度は汗をかいた体がすっかり冷え、0度近い気温で寒くて寒くて体がガタガタ震え、全然眠れない(>_<)

やっとのことで御来光を拝んだ一同は、「これで暖かくなる・・・」という感動の方が大きかったとか(笑)

 

fuji_blog7.jpg

 

【滑って下る!!】

さあ、御来光を拝んだら、とにかく人が混む前に降りましょう、ということで、御殿場口から私たちは下山を開始しました。

御殿場口で有名なのは「大砂走り」。話には聞いていましたが、これは本当にすごかった!

大砂走りの手前の、もうちょっと石が多い箇所で滑って転んで、ちょっと怪我してテンション下がった私でしたが(リュックの重みで転がってしまったのですw)、ここを滑りながら降りるのは、結構楽しかった^^

fuji_blog5.jpg

でも・・・結構この距離は長かった!あとで知りましたが、御殿場口は富士宮と正反対の最長ルート。

大砂走りにも飽きてきて、まだこれから何時間もあるの!?とうんざりしたところに、人の集団が。

なんとこの日は、富士登山駅伝が行われており、その集団は、駅伝の中継地点だったのです。

しばらく休んで歩き始めると、ランナー達が砂走りを駆け上ってきました。

いやー、ここ歩きながら降りるのもしんどいのに、登るなんて!しかも走って!!

一人ひとりを応援しながら降りていくと、いつの間にやら時間も忘れ、おかげで飽きずに5合目にたどり着いていたのです。
元気をくれた駅伝ランナーのみなさん、ありがとう!!

 

【来年は・・・】

五合目にたどり着いたのは、午前10時ごろ。普通の徹夜ですらつらいのに、それ富士山登りながらやっちゃったんだ・・・と思うと、なんてすごいことをしてしまったんだ!と、改めて自分たちの頑張りに感動(笑)

fuji_blog6.jpg

御殿場に向かうバスでは、全員が爆睡してました。

途中、何度もくじけそうになったりしましたが、仲間がいたからこそたどり着けた頂上。

そして、来年はもっとこうして登ろう!とか、一番楽そうな吉田口ってどんななの?とか・・・。
きっと来年は、また富士山を目指す私たちがいるんじゃないでしょうか。

今度は行きたい!と言っているメンバーも既に何人もいます。
ぜひ体調を整えて、来年またみんなで頂上を目指しましょう!!

※写真は堀江さん他が撮影したものをお借りしました。私は途中充電切れで撮影不可になってしまい・・・残念無念・・・。

今日は楽しいひな祭り♪

ということで、アークコミュニケーションズの女子一同は、本日ランチ女子会を行いました。

場所は、以前このブログでご紹介した、泉岳寺 紋屋さん。

富山のお魚を、それぞれ焼き・煮魚で注文しました。私は焼き魚!

201103031314000.jpg

 

個室をご用意いただきましたが、まるで京都の旅館のような眺めに、私たちもつい仕事中であることを忘れ、まったり寛ぎの時間を過ごすことができました。

さて、食事が終わったあとは腹ごなしのお散歩です。

こんなに近くにあるのに、意外にも泉岳寺に行ったことがない!という人が多く(実は私もその1人)、

赤穂浪士のお墓を参拝してまいりました。

221.jpg
 

今日はとても寒い日でしたが、紅梅がキレイに咲いており、春を感じることができました。

女子会、とても楽しかったです!また次回開催を楽しみにしたいです^^

 

春うらら

| コメント(0) | トラックバック(0)

桜が散った後に雪が積もったり、なかなか冬のコートが片付けられなかったり。

今年の春はどうしちゃったの?という日々が続いていました。

が、今日のお昼は、ほんとに気持ちのよいお天気!

こんな日は、外でランチ食べたら楽しいよねぇ?きっと・・・

ということで、会社近くの公園での、お弁当タイム。

残り物にあずかろうとする鳩に狙われつつ、春の陽射しを満喫しました。

ご飯の後は、童心に帰ってブランコ遊び。

・・・遊びといいつつ、結構真剣かも(笑)

201004211440000.jpg

アークコミュニケーションズのお誕生日は7月15日ですが

今年は事情により、8月8日に社内でお祝いパーティを開催いたしました。

一年の間に色々なことがありましたが、中でも大きな出来事のひとつであった

社長の赤ちゃんも、この日、社員みんなに初のお披露目と相成りました。

アークにいるたくさんのパパママが、代わる代わる抱っこをし

その無邪気な笑顔に癒されました。

赤ちゃんも、そしてアークコミュニケーションズも、これからすくすく成長していくことを

心より願い、また新たに4年目へと歩き出します。

200808081427000 こちらは、すっかり恒例になったナンバーケーキ。

二桁になるのが待ち遠しい。。

内祝

| コメント(0) | トラックバック(0)

200805301049000 アークコミュニケーションズ社長Blogをお読みいただいている方や

弊社とお付き合いのある方はご存知かと思いますが

弊社社長におめでたいことがあったので、先日内祝をいただきました。

こちら、日経新聞のなんでもランキングで見事ランクインしただけあり

まろやか?で、尚且つ濃厚。。なんとも美味しいプリンなのでした。

色々なスイーツがありますが、プリンって おかあさんのおやつって感じで

特に癒されるなあ?と思うのは私だけでしょうか??

久々のご当選

| コメント(0) | トラックバック(0)

今朝、宅急便で大きめの箱が私宛てに。

なんだっけ??

と、忘れた頃に届くのが、プレゼントご当選の品。

いつもお世話になっているたのめーるで、今回はベルギーワッフルが当たりました。

以前にもチーズケーキが当たりましたが、今回は久々の当選で

雨の朝でしたが、気分は晴れやかになりました[E:sun]

200805131006000

弊社社長が客先へ行くため、出先近辺で手土産に良いお店を探してもらえる?というご依頼が。

幸い私の出没エリアだったので、あそこのお菓子ならば・・・と、情報提供させていただきました。

「じゃあ、御礼に何か買って帰るわね♪」という社長の暖かいお言葉。

さてどんなお土産があるんだろう?と思っていたら

なんと立派なお菓子が2箱!!いったいこれは・・・。

詳しい事情は、ぜひこちらでご覧下さいませ(笑)

降って沸いた幸運なゴージャスお菓子。

社長の優しさに感謝しつつ、みんなで美味しくいただきました[E:cake]

200804021012000

歓迎会

| コメント(0) | トラックバック(0)

Arcに、5名の新しいスタッフが入社しました。

先日、その歓迎会が田町で催されました。

しかし、人数が増えていくに従って

各事業部の特徴が顕著になってきたなぁと、宴会の時などに特に感じます。

若者らしい盛り上がりを見せる部署、落ち着いた雰囲気の部署、おしゃべりに盛り上がる部署。

さあ、どれがどこの部署でしょう??

とはいえ、部署が入り乱れてくる宴会中盤からは、この特徴もいい感じで入り混ってくるのが

またArcらしい纏まり方みたいです[E:catface]

Enkai 200802052045000_2

開花

| コメント(0) | トラックバック(0)

ニュースレターVol.4で、目指せグリーンサムと書いたMさんに、植物の種育成を託したのは9月頃。Hana2

そして、10月の終わりに可憐な花を一輪咲かせました。

その後、いつのまにか花は枯れてしまったんですが

一週間ほど前から再び開花。

しかも今度は、つぼみがたくさん!Hana3_2

以前咲いたシクラメンも、毎朝Yさんがせっせと世話をしていた甲斐あって

再びつぼみをたくさんつけています。

もう冬がそこまで来ていますが、アークコミュニケーションズの中は

季節を飛び越え、春の華やぎを感じる今日この頃です。

※ところで、Mさんの育てた花、名前がわかりません!わかる方は是非教えて下さいませ?

アークコミュニケーションズでは、社員教育の一環として社外セミナーを受講できるという制度があります。

そしてそのセミナー会場は主に有楽町にあるので、セミナーの時間によっては

有楽町近辺でランチをして帰社、という楽しいおまけがつくこともあります。

泉岳寺と違い有楽町にはお店がそれはそれはたくさんあり、どこで食べるか

迷いまくってしまいますが、先日は東京国際フォーラムのネオ屋台村でお弁当を購入してみました。

こちらは毎日来るお店が変わるのですが、たまたま行った日は水曜日で

数あるお店の中でも一番長蛇の列だった、ボナペティに翻訳チームのBさんとチャレンジしてみました。

Nec_0541 とにかく目を引くのが、屋台の中でぐるぐる回転しながら焼かれているチキン!

この焼きたてを大胆に4つ切りにした物と、あつあつベークドポテトとハーブライスがお弁当になって、750円。

とにかくすごいボリュームです!とくにチキンは柔らかくジューシー。

Nec_0542 これはご飯もいいけど、きっとビールに合うだろうな??

などという思いが頭をよぎる、暑い暑い夏の午後でした(笑)

2025年1月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち楽しいことカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは会社の周辺です。

次のカテゴリは広報・PRです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。