前職では半分「海外旅行」してました。
まぁ、仕事で各地に行っているので遊びの「海外旅行」
とは違うのですけどね。
とはいえ、割と珍しいところに行ってますのでご紹介を......
イースター島でモアイ。

ちなみに珍しい島でいうと、太平洋沖の「ミッドウェイ島」にも上陸しました。
ここは米軍管轄で、数年前から一般人は入れないんですよ。
エジプトのアレキサンドリアからタクシー飛ばして、片道3時間かけて
行ったピラミッド。もちろん帰りも3時間。そんなにかかってしまったため、
遠巻きにして帰路につく......

大西洋のカリブ海から太平洋へ出るための、パナマ運河。

ここの真ん中にあるのが「ガツン湖」。
一日がかりで通過するのですけど、通行料は数百万円かかります。
アラスカの氷河です。

対象物がないから大きさが分からない! といいたくなりますが、
じーーーっと見ると左中央に黒い物体がありますよね。
これ、船です。
ここの氷河の大きさは、高さ200メートル、横の長さ2キロメートルです!
私の悩みなんて、ほんとにチッポケです。
客船に乗って世界一周は7回ほどしています。
南極や...アフリカ、北極圏などなどに行っています。
しかし一番詳しいのは、「港から一番近いスーパーマーケットとステキで美味いレストラン」。
翻訳のお問い合わせと、各地のスーパーとレストランの情報は、わたくしまで!!